2013年03月19日

明日は春分の日

 ●メニュー  /  ●お客様の声  /  ●お問合せ方法  /  ●よくある質問  /  ●そうじのコツ


こんにちは。
ダスキン諸江町支店です。

明日3月20日は春分の日。
石川県金沢市ダスキン諸江町支店・そうじ







春分は、二十四節季のひとつで、昼と夜の長さがほぼ同じになる日。

実際は昼の方が少し長いのですが、この日を境に、季節は春へと変わります。

自然をたたえ、生物を慈しむ日として、国民の祝日に制定されていますが、逆に「春宵一刻値千金(しゅんしょういっこくあたいせんきん)」と、短くなっていく宵を惜しむ言葉もあります。

また春分の日をはさむ前後3日間ずつを「お彼岸」と呼びます。

ちなみに彼岸とは、ご先祖様たちがいる極楽浄土のこと。

太陽が真東から昇り、真西に沈む春分の日は、西方の浄土にいるご先祖様と交わることができる大切な日と考えられていました。

彼岸に対し、私たちが生きる現世のことは此岸(しがん)といいます。

お彼岸の間は肉を避け、野菜の煮物を中心にした食事をする地域もあるそうです。
参考:「和ごよみの暮らし」大泉書店編集部・編/大泉書店 「くらしの歳時記」古川朋子・監修/主婦の友社

お電話でお問い合わせの方はこちら
通話料無料:0120-967-455

インターネットからのお問い合わせはこちらをクリック ※24時間OK!

メニュー一覧

お客様の声

お問合せ方法

よくある質問

おそうじのコツ


ダスキン諸江町支店
920-0015
石川県金沢市諸江町上丁307-3 (アルプラザ金沢さんの向いです)
TEL:0120-967-455
FAX:076-260-8898

石川県金沢市、野々市市、かほく市、河北郡、津幡町、内灘町、川北町、能美市、白山市、小松市の方に多くご利用頂いております。
(一部対応できない地域もございますが、お問合せの際にご相談下さい。)


私たちはマット、モップ、浄水器、空気清浄機などレンタルをはじめ、エアコンクリーニングやハウスクリーニング、家事代行、白あり・ゴキブリ等の害虫駆除、天然水の宅配など、石川県に暮らす皆さまの暮らしの中に「キレイ」と「快適」をご提案します。


同じカテゴリー(◆その他)の記事画像
ささやかな暮らし
ドレミファそうじしよっ!家族で家事シェア
ドレミファそうじしようっ!ついでおそうじ
ドレミファそうじしよっ!プチおそうじ
ドレミファそうじしよっ!ゴミの捨て方
ドラミファそうじしよっ!ゴミ捨てのルール
同じカテゴリー(◆その他)の記事
 ささやかな暮らし (2021-04-19 10:00)
 ドレミファそうじしよっ!家族で家事シェア (2018-12-14 10:10)
 ドレミファそうじしようっ!ついでおそうじ (2018-12-13 10:10)
 ドレミファそうじしよっ!プチおそうじ (2018-12-12 10:10)
 ドレミファそうじしよっ!ゴミの捨て方 (2018-12-11 10:10)
 ドラミファそうじしよっ!ゴミ捨てのルール (2018-12-10 10:10)
Posted by ダスキン糸田支店 at 10:01 │◆その他
削除
明日は春分の日