2013年01月23日

今できる花粉症対策

 ●メニュー  /  ●お客様の声  /  ●お問合せ方法  /  ●よくある質問  /  ●そうじのコツ


こんにちは。
ダスキン諸江町支店です。

石川県金沢市ダスキン諸江町支店・プラズマクラスター




先日の新聞に今年の花粉飛散の記事が載っていました。

記事によると今年の花粉飛散量は東日本を中心に昨年のシーズンより多くなりそうとの事です。

地域によっては昨年の5倍以上になると予想されています。

それでも飛散量が記録的に多かった2011年よりは少ないようですが、花粉症の方にとってはツラい春になりそうです。


今できる花粉症対策として

●症状が出始める前からマスクをする
●つばのある帽子をかぶる
●アレルギー用点眼薬を花粉が本格的に飛散する前から毎日使用する
●1月中には専門医に相談する

などが紹介されていました。


また花粉症の年齢層別データ(公益財団法人日本アレルギー協会の「鼻アレルギー診療ガイドライン2009年版」)では、5歳から9歳にかけてのスギ花粉症の発症率は13.7%とまだ低いが、10歳から19歳では31.4%と成人の発症率と変わらないとの事。

子供の花粉症は年々増えているそうです。

発症年齢が低いほど症状が重くなる傾向もあり、長期間花粉症で悩む事にもなりかねません。

親は子供の花粉症対策についてよく考えなくてはいけないのかもしれませんね。


ダスキン諸江町支店では花粉症対策としてこちらをおススメしています。



お電話でお問い合わせの方はこちら
通話料無料:0120-967-455

インターネットからのお問い合わせはこちらをクリック ※24時間OK!

メニュー一覧

お客様の声

お問合せ方法

よくある質問

おそうじのコツ


ダスキン諸江町支店
920-0015
石川県金沢市諸江町上丁307-3 (アルプラザ金沢さんの向いです)
TEL:0120-967-455
FAX:076-260-8898

石川県金沢市、野々市市、かほく市、河北郡、津幡町、内灘町、川北町、能美市、白山市、小松市の方に多くご利用頂いております。
(一部対応できない地域もございますが、お問合せの際にご相談下さい。)


私たちはマット、モップ、浄水器、空気清浄機などレンタルをはじめ、エアコンクリーニングやハウスクリーニング、家事代行、白あり・ゴキブリ等の害虫駆除、天然水の宅配など、石川県に暮らす皆さまの暮らしの中に「キレイ」と「快適」をご提案します。


同じカテゴリー(▼▼空間清浄機「デオ」▼▼)の記事画像
花粉が飛んでいます
花粉・黄砂・PM2.5
花粉対策②
花粉対策①
インフルエンザ対策
分煙
同じカテゴリー(▼▼空間清浄機「デオ」▼▼)の記事
 花粉が飛んでいます (2017-03-06 10:10)
 花粉・黄砂・PM2.5 (2017-02-23 10:10)
 花粉対策② (2016-03-07 10:10)
 花粉対策① (2016-03-02 10:10)
 インフルエンザ対策 (2016-01-25 10:10)
 分煙 (2015-08-10 10:04)
Posted by ダスキン糸田支店 at 10:01 │▼▼空間清浄機「デオ」▼▼
削除
今できる花粉症対策