2012年02月19日

ブラインド(外せるタイプ)の汚れを取るには・念入りおそうじ編

 ●メニュー  /  ●お客様の声  /  ●お問合せ方法  /  ●よくある質問  /  ●そうじのコツ


●ブラインド【外せるタイプ】の汚れをとるには
(念入りおそうじの場合)


おそうじのコツ
ホコリやタバコのヤニ汚れなどが大半です。手を切りやすいので、必ず手袋をはめて行うことが大切です。
また、力を入れすぎると、ヒモが切れたり、羽の両端が折れたりしますので注意して扱いましょう。

石川県金沢市ダスキン諸江町支店・ハウスクリーニング











準備するもの
【 道具 】
・防水シート
・ホース
・ゴム手袋
・バケツ
・スポンジ
・古歯ブラシ

【 薬剤 】
・住まいの洗剤
・カビ取り剤(塩素系漂白剤)

◆念入りおそうじの場合

とり外せる場合は次の手順で。

①ブラインドを完全に下げ、羽を閉じます。

②ブラインドを広げられ水洗いができる場所に防水シートを敷き、外したブラインドを置きます。

③ブラインド全体に水をかけます。

④ゴム手袋をはめ、液がたれないよう端の部分を少し折り返します。

⑤住まいの洗剤を表示どおり水で薄めます。

⑥洗剤溶液にスポンジを浸し、ゆるく絞り、ヒモを切らないよう注意しながら、力を入れず羽に沿って洗っていきます。
[ アドバイス ]
ブラインドの羽の素材はアルミのため、酸やアルカリの強い洗剤を使用すると、塗装がはがれることがあります。また古くなった塗装もとれやすいので、事前に確かめてから洗ってください。


⑦羽の重なり部分も忘れずに、上の羽を少し持ち上げ1枚ずつ隅々までていねいに洗います。

⑧羽と羽が重なった部分も忘れずに隅々までよく拭きます。羽根を1枚1枚拭き上げます。
ヒモを切らないように注意しながら、軽く拭いていきます。

⑨表面が終わったら、ひっくり返して裏面も同様に洗浄します。

⑩ヒモの部分も、スポンジではさむようにして汚れをとります。

⑪汚れがとれたら、全体に水をかけ汚れと洗剤分を洗い流します。

⑫防水シートと床面に水をかけ、汚れや洗剤分を洗い流します。

⑬ブラインドを吊るして水を切り、乾燥させます(風の強い日は屋外での乾燥は避けてください)。

⑭ブラインドがよく乾いたら窓枠にとりつけます。

[それでもとれないヒモの汚れ]
それでもとれない汚れはカビ汚れです。必ずゴム手袋をはめてから、次の手順で。

①古歯ブラシにカビ取り剤(塩素系漂白剤)をつけ、ヒモの汚れ部分をこすり、10分ほど放置します。
[ アドバイス ]
!有害な塩素ガスが発生しますので換気に注意。必ずゴム手袋などを着用してください。
おそうじ中はお子さんを絶対に近づけないように。

!塩素系漂白剤と酸性洗剤が混ざると有害なガスが出て危険です。
同時使用は絶対しないでください。


②カビの色がとれたら水をたっぷりかけ、カビ取り剤(塩素系漂白剤)をよく洗い流し、その後、乾燥させます。


●ふだんのおそうじはこちら>>>
●念入り(外せないタイプ)おそうじはこちら>>>

●窓のおそうじのコツに戻る>>>

どうしても取れない汚れはダスキン諸江町支店におまかせ下さい。

プロのハウスクリーニングはこちら>>>

石川県金沢市ダスキン諸江町支店・ハウスクリーニング


お電話でお問い合わせの方はこちら
通話料無料:0120-967-455

インターネットからのお問い合わせはこちらをクリック ※24時間OK!

メニュー一覧

お客様の声

お問合せ方法

よくある質問

おそうじのコツ


ダスキン諸江町支店
920-0015
石川県金沢市諸江町上丁307-3 (アルプラザ金沢さんの向いです)
TEL:0120-967-455
FAX:076-260-8898

石川県金沢市、野々市市、かほく市、河北郡、津幡町、内灘町、川北町、能美市、白山市、小松市の方に多くご利用頂いております。
(一部対応できない地域もございますが、お問合せの際にご相談下さい。)


私たちはマット、モップ、浄水器、空気清浄機などレンタルをはじめ、エアコンクリーニングやハウスクリーニング、家事代行、白あり・ゴキブリ等の害虫駆除、天然水の宅配など、石川県に暮らす皆さまの暮らしの中に「キレイ」と「快適」をご提案します。


同じカテゴリー(▼▼お掃除のコツ▼▼)の記事画像
手書きの文字
ドレミファそうじしょっ!5つの法則
ドレミファそうじしょっ!短期集中さん
ドレミファそうじしょっ!計画的さん
そうだ!掃除をしょう
そうだ!掃除をしょう
同じカテゴリー(▼▼お掃除のコツ▼▼)の記事
 手書きの文字 (2021-02-22 10:00)
 ドレミファそうじしょっ!5つの法則 (2018-11-01 10:10)
 ドレミファそうじしょっ!短期集中さん (2018-10-31 10:10)
 ドレミファそうじしょっ!計画的さん (2018-10-30 10:10)
 そうだ!掃除をしょう (2016-11-08 10:10)
 そうだ!掃除をしょう (2016-11-07 10:10)
Posted by ダスキン糸田支店 at 10:01 │▼▼お掃除のコツ▼▼
削除
ブラインド(外せるタイプ)の汚れを取るには・念入りおそうじ編