2011年07月29日

知ってると役に立つおそうじのコツ「おそうじ5つの手順」:5

 ●メニュー  /  ●お客様の声  /  ●お問合せ方法  /  ●よくある質問  /  ●そうじのコツ


こんにちは。
ダスキン諸江町支店です。

今回は知ってると役に立つおそうじの手順を紹介します。
石川県金沢市ダスキン諸江町支店・ハウスクリーニング






5:作業は「軽い汚れからひどい汚れへ」

材質への影響を的確に判断することは、おそうじのプロじゃない限り難しいです。
そこでまず、マイルドな洗剤で軽い汚れを落とします。
それでも落ちないひどい汚れは、もう少し強い洗剤を使ってみましょう。
こういうステップで材質に影響がないかをチェックしながら作業を進めると、大きな失敗が防げます。

手順1:おそうじの基本は「上から下へ」
手順2:「奥から手前へ」で効率良く
手順3:洗剤は「まずスポンジにつけてから」
手順4:洗剤も拭き取りも「下から上へ」

どうしても取れない汚れはダスキン諸江町支店におまかせ下さい。

プロのハウスクリーニングはこちら>>>

石川県金沢市ダスキン諸江町支店・ハウスクリーニング


お電話でお問い合わせの方はこちら
通話料無料:0120-967-455

インターネットからのお問い合わせはこちらをクリック ※24時間OK!

メニュー一覧

お客様の声

お問合せ方法

よくある質問

おそうじのコツ


ダスキン諸江町支店
920-0015
石川県金沢市諸江町上丁307-3 (アルプラザ金沢さんの向いです)
TEL:0120-967-455
FAX:076-260-8898

石川県金沢市、野々市市、かほく市、河北郡、津幡町、内灘町、川北町、能美市、白山市、小松市の方に多くご利用頂いております。
(一部対応できない地域もございますが、お問合せの際にご相談下さい。)


私たちはマット、モップ、浄水器、空気清浄機などレンタルをはじめ、エアコンクリーニングやハウスクリーニング、家事代行、白あり・ゴキブリ等の害虫駆除、天然水の宅配など、石川県に暮らす皆さまの暮らしの中に「キレイ」と「快適」をご提案します。


同じカテゴリー(▼▼お掃除のコツ▼▼)の記事画像
手書きの文字
ドレミファそうじしょっ!5つの法則
ドレミファそうじしょっ!短期集中さん
ドレミファそうじしょっ!計画的さん
そうだ!掃除をしょう
そうだ!掃除をしょう
同じカテゴリー(▼▼お掃除のコツ▼▼)の記事
 手書きの文字 (2021-02-22 10:00)
 ドレミファそうじしょっ!5つの法則 (2018-11-01 10:10)
 ドレミファそうじしょっ!短期集中さん (2018-10-31 10:10)
 ドレミファそうじしょっ!計画的さん (2018-10-30 10:10)
 そうだ!掃除をしょう (2016-11-08 10:10)
 そうだ!掃除をしょう (2016-11-07 10:10)
Posted by ダスキン糸田支店 at 09:14 │▼▼お掃除のコツ▼▼
削除
知ってると役に立つおそうじのコツ「おそうじ5つの手順」:5